SSブログ

スヌーズ機能は逆効果!?睡眠に対する悪影響とは

スヌーズ機能は、寝坊、二度寝を防いでくれる便利な機能です。

今ではスマートフォンの機能としても当たり前のようについています。

朝、もう10分、もう5分だけ寝たいというときや、

一回目で起きられなかったどうしようと不安なとき使えるので、

日々の生活に欠かせない存在となっている人も多いのではないでしょうか。

でも、繰り返しアラームを鳴らせて起こしてくれる便利な機能が、

身体に悪い影響を与える可能性もあるのです。

スポンサードリンク



一回で無理やり起こされるならまだしも、

何度も寝ては起こされての繰り返しをしていたら、

本来の睡眠リズムが崩れ、日ごろの睡眠の質を落とすことにつながります。

スヌーズ機能に頼って二度寝、三度寝が習慣化している人は要注意です。



レム睡眠とノンレム睡眠という言葉を聞いたことがある人もいるかと思いますが、

睡眠は90分を周期として二つの種類の睡眠を繰り返しています。

この周期を乱すようなタイミングで目覚ましが鳴って起きてしまうと、

本来行われるべきだった身体の修復や脳の回復などが十分に行われないので、

朝起きたときに、頭痛がしたり、疲れが残っていてだるかったりします。

このような質の低い睡眠だといくら長く睡眠時間を確保しても足りません。



じゃあ睡眠のリズムを崩さずに朝をすっきり起きるためにはどうすればよいのか。

理想を言えば何かに起こされるのではなく

自分から自然に起きるほうが本来は健康にはよいはずです。



しかし、朝はそんなにのんきなことを言っていられないので、

目覚ましを利用するんですよね。

ここでスヌーズ機能に何度も頼ってしまうのではなく、

頼るのは1回だけにしましょう。

スヌーズをかけなくてもよいという人はできるだけ

機能をオフにするのもよいと思います。

今スヌーズ機能が欠かせないんだという人も

徐々に鳴らす頻度や回数を調整していき、

減らしていく努力をすることが大事だと思います。



睡眠は人生の中でも相当な時間を占めているので、

真剣に向き合うべきものだと思います。

そして、充実した睡眠時間が取れていないと、

日常生活にも影響してくるので、毎日の一回一回の睡眠を無駄にしないようにしたいです。
<人気記事>
  AKB柏木と手越のスキャンダルを予言していたゲッターズ飯田とは?
  錦織圭左足ふくらはぎの炎症で試合棄権。今後に支障はあるのか?
  肩甲骨が健康のカギ?肩甲骨はがしとは?
  カメレオンは保護色というのは間違い!?驚きの生態とは?
  塩シャンプーで髪質改善!?塩で洗髪することのメリットとその方法とは?
  女優杏が腸炎で緊急入院。今後の仕事への影響は?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。